【完売御礼!】販売を一旦休止します。次の展開を検討中★
「昼ビ」の考えるクラフトについて
September 7 2020

September 7 2020
「昼ビ」オーナーの松永&銭谷です。
今回のブログでは、「昼ビ」が考えるクラフトについて紹介します。
私たちは、以下の3つのこだわりを、昼ビがお届けする「クラフトノンアル」だと考えています。
1、原材料にこだわること
「昼ビ」は、添加物ゼロ&麦芽100%にこだわっています。
たとえ添加物を使った方が安く製造できたとしても、身体に良くないものは一切使用していません。
家族にも飲ませても安心な原材料しか使わないのが、昼ビのこだわりです。
2、味にこだわること
「昼ビ」は、ビールらしい苦味を感じることにこだわっています。
「ポジティブな背徳感で、わたしを解放。」というブランドコンセプトを、最大限感じてもらうために、後味に苦さが残るテイストになっています。
またランチにも合う味に追求しているのも、昼ビのこだわりです。
3、デザインも含めた「体験」にこだわること
「昼ビ」は、パッケージデザインも含めた体験にこだわっています。
「ポジティブな背徳感で、わたしを解放。」を、味はもちろん体験全体の中で、最大限に感じてもらうためです。
単にさわやかなノンアル体験ではなく、ポジティブで健康的な「背徳感」をお届けするのが、昼ビのこだわりです。
また「昼ビ」は、上記の3つのこだわりのなかで、今後も進化させていきたいと思っています。
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いします。
「昼ビ」オーナー 松永・銭谷
READ MORE
✕